家づくりを通してお客様との信頼関係を築きます。
2022.8
窓の結露が酷くて困る、カビが酷い、冷暖房の効きが悪い等、このようなお悩みから解放されませんか?お家の断熱効果を良くすれば、快適に過ごせます。内窓サッシ(インプラス)取付工事は1日で仕上がり、今ならば助成金の対象にもなっております。
在宅ワークも当たり前となりつつある今だからこそ、快適にお家時間をすごしてみませんか?
2022.8
屋根の棟は浮いていませんか。樋の継ぎ目から雨が落ちていませんか。雨戸はきちんと閉まりますか。モルタル壁はコケが生えたり汚れていませんか。サイデイング壁の目地にヒビが入っていませんか。木部のペンキが剝がれていませんか。
生じた傷みをそのまま放置しておくと、老朽化が早まってしまいます。お気付きのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
2022.8
調理、寝たばこ、暖房器具と布の接触など、ちょっとした不注意で気付かないうちに発火したものの、火災警報器が鳴ったおかげで大事に至らなかったという事例があります。(消防白書より)
せっかく設置していても、いざという時に役に立たなくては意味がありません。住宅用火災警報器の設置義務化から10年になる今、本体または電池の交換をお勧めします。
2022.4
ボタン1つでフィルターとファンを丸ごと自動洗浄してくれる、お手入れ超簡単のレンジフード。外気を綺麗にして取り入れる給気清浄機能が追加されて、ますます便利になりました。そろそろレンジフードの交換をお考えの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
2022.4
玄関・駐車場まわり・ガーデンスペースなどの外構工事もお気軽にお問い合わせ下さい。ウッドデッキの施工依頼も増えています。これからの時期にお勧めです。
2021.12
地元に根差し新築・リフォームのご依頼を数多く頂戴して、50周年を迎えることが出来ました。心より感謝申し上げます。また、このたび初代社長 本田文夫が会長に、本田一郎が社長に就任致しました。今後とも末永くご愛顧頂けますよう、スタッフ一同気持ちを新たに努めて参ります。何卒宜しくお願い申し上げます。